忍者ブログ
ダレがナンと言っても(^^)
今月から本格的に始めた資格取得のためのお勉強。

憶えることばっかりで、なんだか大変そう。。。

法律はやっぱ手こずりそうだなぁ。

憶える能力がどれくらい残っているかも疑問(笑)だし、受かるかどうかもわかんないけど
とりあえずやってみるしかないね。

久し振りに 「勉強してるかも~」 って感じは好きかもね。

拍手[0回]

PR
昨日、一昨日とお休みだったので、集中的にお勉強をしました。

で、普段に比べたら書くことが多かったんですが、
これって、もしかしたら右手に負担になってるのかも。。。

ピアノはそんなに弾いてないので、その影響ではないし、
それとは違う疲労感って言うのかな、そんな感じです。

この前長野に行った時、中央道を走っていた時に思ったことなんですが、
高速運転中、ハンドルを同じ状態でしばらく握っていた時に、
尺骨側(いつも痛くなるところね)がちょっと固くなるというか、違和感があるというか、
このまましてたら痛くなるなって感じになることが何度かありました。
手を少し動かすとすぐ治るので、同じ姿勢でいるのがよくないのかな?

リハビリの先生に聞いて見ると、ハンドルを握っているので
多少力が入っているのが影響してるかも・・・ということでした。

今回の書くことも、私は筆圧も強めだし、
鉛筆の握り方も強いかもしれないので、その辺りが原因かな?
来週のリハビリの時に聞いてみようと思います。

拍手[0回]

ddad6d7b.jpeg今日リハビリの先生に貼ってもらいました。

今回はこれで様子を見ることに。

貼った時と貼らない時との違いを見るんですが、
そのときの筋肉とか、疲労の状態もかかわるので
一概には結果として出てこないのが難点。

今回写真を撮ったのは、1日で剥がしちゃうので
次に貼る時に分からなくならないように、です。

使っていると筋肉が固くなる感じがあって、リハビリに行くと腕やら手のひらやら
マッサージしながら様子を聞かれるので、固さが気にならなくなるような気もします。

自分でも出来るように、先生にやり方を聞いてみようかな。
ただ、自分でやるとなると片手なので、先生にやってもらうようにはいかないかも。。。

来週は、術後約6ヶ月の整形の診察。
診察は多分これで終わりになると思うけど、リハビリはどうなのかなぁ。
もう少しやってくれると安心なんだけどな。

手首の関節は多少緩いです。
これは、骨折した部分に一部くっついてない箇所があって、そのせいで。
ピンニングできなかったところなので、くっつかなかったとのこと。
これをくっつけるには再手術するそうですが、それもどうなのかなぁ。

テーピングで多少固定できてるので、そこまでしなくても・・・って感じも。
何よりも、また手術すんの~!?ってのもねぇ(^^;

あの、レントゲン写真、記念にとっておきたいような気も。
焼き増し、してくれないかなぁ。。。

拍手[0回]

来月だと夏休みで混んでるだろうから、理想は9月頃なんですが、
飛騨方面へ行こうかと思っています。
まだ、仕事の都合が分からないので、計画だけなんですけどね。

そんなに遠くなく、温泉に入れて美味しいものが食べられれば・・・
そんな理由なんですが。

最初思いついたのが長野のビーナスラインにある、
アートランドホテル蓼科に泊まって併設されている
マリーローランサン美術館と彫刻公園を観て、
近くにあるバラクライングリッシュガーデンも立ち寄るプラン。

9月ならまだ避暑になりそうだし、いいかもと思ったんですが、
ホテルのお料理が和洋折衷だったのよね~。

できれば和室に泊まれて、和食のご飯が良いな~とも思ったんで、
他に雑誌をみたりネットで検索してみました。

それでヒットしたのが、飛騨牛☆

温泉だし、ホテルや旅館も和テイスト溢れてそうだし、
いろいろ観たところ、ご飯が会席風な感じです。

夏休みが終わると今あるプランも変更するかもしれませんが、
ちょっと考えてみようかな~と思ってます。

飛騨牛って初めてなのよね~(^^)

拍手[0回]

今月から社会保険が切り替わりました。
社会保険のままなんですが、仕事の関係で切り替えることに。

現在、まだリハビリに通っているので、今月に入って早速手続きをしました。
手続き完了までの期間を考えて、リハビリの予約を2週間後(明日)にしたんですが、
今だ完了せず。。。

あと2、3日で済むと思うのですが、とりあえずリハビリは来週に延期してもらいました。
緊急を要する通院ではないのでいいのですが、こんなに掛かるとは。。。

いくらなんでも、あと1週間あれば大丈夫だろうなぁ。。。

拍手[0回]

今日は豊川にある東三河免許センターへ行って来ました。

義妹が車高車校を卒業し、免許を取りに行ったので、お迎えに行きました。
駐車場で待ち合わせなのでクルマを入れたところ、
ちょっと気になったのがクルマ止め。。。。。

見た瞬間、「ちょっと高いかな~?」と直感。
アヤシ気な感じがしたので、恐る恐るバックで停めてみると、

やっぱり(^^;

完全にアウトでした~

何で!?

拍手[0回]

タイトルに(笑)なんぞつけている場合ではありませんっ!!

職場で今履いているのが、濡れた所だと滑りやすいんですよ。

で、今日掃除の時にモップをかけたら、もう少し絞っても良かったかな~くらい
床が濡れた感じになったので、気をつけて歩きました・・・・・がっ!!

そこで、 ツルっ!!!!! って。(汗

その瞬間、思い出したのは1月の悪夢(笑・・・ってる場合じゃない)。
手を付かないように上に上げて、見事にすっころびました(^^;

変に手を庇ったんで、おかしな転び方になっただろうな~。
左手は打ち身程度みたいです。
以前のような痛みとか、腕の形が変わってるとかありません(^^)

あ~、びっくりしたぁ

拍手[0回]

今月初めに、健康保険の切り替え申し込みをしたんですが、
保険料の振込用紙が来ない。。。。。

2週間じゃ無理なんかな~?
来週の診察、延ばさないといけないかも。

やっぱり結構日にち掛かるものなのね

拍手[0回]

bca2122e.jpeg珍しく旅行コーナーの前を通ったので
色々といただいて来ました。

メインは伊勢志摩と長野。
後はホテルの割引用のパンフ。

何気に見てみたけど、最近はツアーって言うよりも
旅館だけ決めて後は自由ってのが多いみたい。

こういうのって色んな予約の仕方があるけど
旅行会社を通したり、ネットの旅行サイトからとか、直に旅館に申し込むのと、
どれくらい違うんだろうねぇ??

色々みてみるのも面白いかも(^^)

どっか行きたいな~

拍手[0回]

今月の入って仕事が変わったのに伴い、勤務時間が大幅に変化。

昔の仕事と同じサイクルなのですっかり夜型に(笑)。

以前みたいに深夜ドライブとか楽勝にできそうな今の仕事。
たった数日経っただけなのにあっちゅー間に早起きさんじゃなくなった。

1ヶ月だけの仕事だけど、来月には今までの早起きさんに戻れるんだろうか~?

やっぱり基本的に夜型なんだと実感。。。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
二つの月
性別:
非公開
趣味:
音楽、読書、ドライブ、アート
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[06/12 どり]
[03/08 月夜]
[03/01 弘(2型)]
[01/07 弘(2型)]
[12/31 弘(2型)]
カウンター
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者アド
Copyright ©  -- 合言葉(だけ)は『どの~まる♪』 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]