忍者ブログ
ダレがナンと言っても(^^)

昨日から、まったくフリーな3連休~♪

ということで、年末の大掃除も視野に入れながら(入れてるだけだけど)
今日1日はPCに張り付いています。

というのも、Excelで単語帳を作ろうと思って、はや数ヶ月。
なかなか進みませんの(^^;;

なので思い切って朝から取り掛かっているわけですよ。

溜めてしまってるので時間が掛かることこの上ないですが
1度作っておかないと、いつまで経っても出来ないですよね~。
ってことで、地道ではありますが頑張ります。

ゴガクルの方もなかなか更新できないのですが、あそこ、
1日1つしか日記書けないみたいだし、過去に遡って書くこともできないみたい。
ま、進んでないのが原因のひとつではありますが。。。

で、単語帳の話。
作った時にね、単語検索かけるのに関数をひねくり回して作るよりも
やっぱりピボットテーブルにした方が楽チンなのかも、と思いました。

Vlookup やら Hlookup関数使うと、単語と意味の列を入れ替えておかないとダメっぽい?
ピボットだとオートフィルタ的な感じで検索できそうなのでそっちのが楽かな~と。
ただ、総計を出すとかの数値じゃないので、ソレがどうなんだろう??

ってことで、ピボットも本腰入れてやってみようかな~と思っている次第でございます。

さてさて、今夜はカツ丼など作りますよ(^^)

昨日、今日と休んだのに、明日も休みだなんて嬉し~い(^▽^)
24日の日は、お弁当作らなくてもイイのだ。
遠くの職場から人が来るので、みんなでご飯食べに行こうって部長が~☆


拍手[0回]

PR
PCですよっ!

未だXP使ってる我が家。
重くはなってるけど、特にトラブルも無く今に至るんですが、
来年早々に買い換えないとね~。
今年は無理だから来年早々かな。

あとは、入院してた母も昨日退院。
骨折だったんで、もう少ししっかりリハビリしてもらうつもりでしたが
退屈して出てきちゃった(^^;;
これで少しは勉強する時間も作れるかな。

12月ももう半分過ぎたし、年末年始のお休み、結構短いぞっ(--)


拍手[0回]

テンプレート変えてみました(^^)
この時季でないと使えないですよね~。

クリスマス・・・ケーキくらいは食べたいよね。

どこで買おうかな(^^♪


拍手[1回]

バタバタしつつも、少しづつおベンキョなどしています。

単語まとめならちょこっとの時間で出来る(ちりも積もればナントヤラ程度)ので、
取り敢えずソレを進めておりますが、なかなか腰を据えてやる勉強は出来ず。

12月に受けようと思ってた試験も、その日にピンポイントで仕事が入り、
来年の7月に延期することに(^^;;
あまり勉強できてなかったのでちょうどイイっちゃイイんですが、
受けるつもりで過去問題集も買ってあるので少しづつやろうかなっと。


それにしても、先週の突然の寒さ!!!
ずっと暑いくらいだったので油断して冬物はまったく用意してなくて、
ホントに必要な分づつ出して入れ替え・・・って感じです。

お鍋って便利だよね~☆
簡単に出来ちゃうし、温まるし、冷蔵庫の掃除も出来るし。
明日の夜は、白菜、豆腐、肉団子、かまぼこ、マロニーなどなど入れてみましょう。
ナニ鍋かサッパリ分かんない食材だけど、この食材、食べちゃわないとイカンのだ。


拍手[1回]

いや、特に夏休みだった訳ではありませんが。。。(^^;;

最近は夜中が過ごし易くなって、すごく楽ですね。
暑くて起きなくなっただけでも◎でしょうか。

万年渇水地方のこちら、今年は特にお水が無く、
水源となるダムの貯水率は3%くらいだとか。
今はもっと減ってるかもしれませんが、
そのうち断水とかになるかも知れない勢い。

週末の台風、少しは雨を期待していましたが、
明後日の方へ進んでるし、台風じゃなくなったし、
アテにはならないみたいですね。


ところで、9月に在宅で受けようと思っていた試験。
試験問題到着日含めて3日目の消印有効の期限なんですが、
なんとその間、バッチリ仕事が入ってしまっています。。。
(早々に申し込まなくてよかった~。)
なので、12月の別の試験を受けようかな~と思っています。


今年の夏は暑かったので(去年も言った気もするが)、
休みがあっても特にどこへも行かず。
暑くて出たくないのもあるし、人も多いし。

9月は仕事が多目。
残暑も厳しそうだけど、8月よりも頑張るとしますか(← 単なる目標)


拍手[0回]

今の会社は、お盆は通常勤務。

13日はお寺に行く日なので有給を取りました。

今月は仕事が一段落、急ぎの仕事はよっぽど無く、
部長からも「週5出勤は非国民」とのお達しがあり、今月中にあと2日有給を取る予定です。
社員さんは有給の買い上げがありますが、私はなくなっちゃうので、特に取るように言われてます。
因みにこの部長、自分で取れって言ったからと、今日は半日有給で御機嫌で帰りました(^^;;

さて、この間までやってた医療事務の試験。
とりあえず過去問やってみてますが、受けるかどうするか迷ってます。

で、次。
Euro24を録画して勉強してましたが、追い込みもあって6月分から何となく手付かず。。。
少しづつ消化してますが4月からのも復習しないとな~。
全然まとめてないので、復習も兼ねてやるとしますか。

それにしても暑いですねぇ。。。

拍手[0回]

もう6月じゃないですか~

とりあえず、ぉベンキョの続きですが・・・
第6回課題を5月7日に出して以降、18日に返ってきました。
つまんないミスで減点されてたのが残念。
なんで書かなかったの~って箇所がいっぱい。。。ちゃっちゃと出しすぎたかも(汗

で、終了試験も同封されてたので、こっちは丁寧にやろうってことで
昨日、投函して来ました。
終了できるかは神のみぞ知る、ってとこでしょうかね~。
追試かも知れんが。。。


あと、バス通勤ですが、やっぱ歩くの暑いんで(^^;;
お天気を見て、晴れと雨はヤメ、曇りの日だけにします。


ぉベンキョが落ち着くかな~ってところなので、ピアノのこと考えんとね。
どうするかな~(--)


拍手[0回]

4月ですね~(^▽^)
新年度になって、少しは新生活に慣れてきた頃でしょうか。

・・・・・ま、新年度だろうが旧年度だろうか、変わらない毎日ですけどねっ!

この新年度、入学・進級などなど、生活と共に気分も一新される季節で、
アレを始めてみよう、とか、コレを新しくしてみよう、とか
今までの生活を反省することも多々ありますね。

今のところ、頑張ってますが・・・何しろ、まだ半月なので(^^;;;

1月には新年だから~、4月には新年度だから~、9月には夏休みも終わったし~とか
何かにつけて気分一新する機会はあれど、長続きしない・・・人間なんてそんなモンです。

とりあえず、できるところまでは頑張ろうかな~って感じですね。
いつまで続くか分かりませんが(笑)


拍手[0回]

今週初めから家族ではインフル流行。

月曜日に上の姪っ子が風邪っぽいってことで、
学校を休んで病院に行ったらインフルとのこと。
姪っ子のインフルくらいはどうってことないですが(むしろ静かでイイくらい)
水曜日には義妹がインフルらしく、弟は帰りが遅くなったりで
晩ご飯2軒分に子供たちの様子見とかバタバタ。
金曜日には下の姪っ子がインフルに。

順番なんでここまではどうってことなかったんですが
今朝起きたときに、嫌な感じの頭痛と咽喉の痛み(汗)
ちょっと気をつければひどくならないで済むレベルじゃなくて
速、ヤバイ感じの。。。

一旦は起きて部屋の掃除とかしてみたものの
頭痛と咽喉の痛みがひどくなってきて起きてるのがしんどい。
まさか感染ったかな~とも思いましたが、
気持ち悪さもあったのでインフルじゃないよな~ってことで
薬を飲んで昼前から夕方まで寝てました。

お陰で、随分良くなりましたとさ(^^)
少し頭痛と咽喉の痛みはまだあるので
今夜は早めに寝ることにしま~す。

因みに下の姪っ子は、メッチャ静かになってます(^^;;


拍手[0回]

今年も残すところ2日ですね~。
例年通り、年賀状がやっと出来上がり(^^;;
ちょっと早いですが、テンプレートもお正月Ver.に変更しました。
思いついた時に替えとかないと、ずっとクリスマスになりそうだし

今年は、年末も押し迫った先日、28日に珍しく結婚式が入っていました。
会場的には、チャペルスタッフとしてはちょっと・・・って所なので
正直、あまり行きたくないところなんですが。。。

珍しく、新郎のお母様からご祝儀を頂きました。
司祭先生と奏者、聖歌隊2人の計4人にそれぞれ。
初めて頂いたので、どうする?ってみんなで相談しましたが、
おめでたいことでのお心遣いなのでお返しするのも失礼だし、
ホテルスタッフは頂いてはいけないらしい(直接は聞いてないけど)し、
結局、ありがたく頂いてきました。

来年は・・・・・もう少し更新するようにします(笑)
備忘録的にも使おうかな~と。

休みに入ってからのこの天候。。。。。結局、洗車できてません(--)
給油くらいは行ってきま~す

では、今年もお世話になりました。
来年もヨロシクです(^^)



拍手[1回]

プロフィール
HN:
二つの月
性別:
非公開
趣味:
音楽、読書、ドライブ、アート
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[06/12 どり]
[03/08 月夜]
[03/01 弘(2型)]
[01/07 弘(2型)]
[12/31 弘(2型)]
カウンター
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者アド
Copyright ©  -- 合言葉(だけ)は『どの~まる♪』 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]