ダレがナンと言っても(^^)
九州地方では大変なことになっていますね。
どれが本震でどれが余震なのかよくわからない状態ですが。。。
分刻みでの大きい揺れなので、これじゃ、どれだけ耐震工事しても
無駄だよな~とか思っております。
ニュースを見るたびに熊本城の瓦が無くなってる・・・。
何はともあれ、被災された方々にお見舞いと、
一日も早い復興をお祈りいたします。
さて、今年も種を蒔きました。
オジギソウの種、めっちゃ小さくて、種なのか土の塊なのかわからん(^^;;
念のためリップクリームと比較してみました。
植えては見たものの、水掛けたら流れちゃうんじゃないか・・・って感じ。
画像の真ん中、場所を作って6粒植えてみました。
こちらは風船かずら。4粒ほど蒔いてみました。
植えたばっかりなのでただの土ですが、早く芽が出ないかな~。
アサガオとオシロイバナは特に蒔いていません。
昨年、山ほど落ちてるだろうから蒔かなくてもいっぱい出てくるはず。
どれが本震でどれが余震なのかよくわからない状態ですが。。。
分刻みでの大きい揺れなので、これじゃ、どれだけ耐震工事しても
無駄だよな~とか思っております。
ニュースを見るたびに熊本城の瓦が無くなってる・・・。
何はともあれ、被災された方々にお見舞いと、
一日も早い復興をお祈りいたします。
さて、今年も種を蒔きました。
オジギソウの種、めっちゃ小さくて、種なのか土の塊なのかわからん(^^;;
念のためリップクリームと比較してみました。
植えては見たものの、水掛けたら流れちゃうんじゃないか・・・って感じ。
画像の真ん中、場所を作って6粒植えてみました。
こちらは風船かずら。4粒ほど蒔いてみました。
植えたばっかりなのでただの土ですが、早く芽が出ないかな~。
アサガオとオシロイバナは特に蒔いていません。
昨年、山ほど落ちてるだろうから蒔かなくてもいっぱい出てくるはず。
PR
この記事にコメントする