ダレがナンと言っても(^^)
夜、そろそろお風呂の支度でも・・・って時に、
母屋の義妹が「お水、黄色くないですか?」って。
お風呂を入れていたら、水が黄色っぽかったらしく、
洗面台もトイレも同じようなお水になってたらしい。
流した後のお風呂を見せてもらったら、
砂みたいなのが残ってたんだけど。
離れの私達もあちこち出してみたけど、
量が少ないのか何とも無く・・・・・。
家を作ってくれた所に電話してみたら、
設計士さんが水道局に問い合わせてくれたらしく、
家の辺り一帯がそうなってたらしくて、
「1時間ほど出しっぱなしにしてくれれば戻ると思います。
その分の水道代は値引きします。」とのことだったらしい。
結局どうなったんだろうね??
今夜は随分雨が降ってるので、そのせいかもしれないね。
お気に入りの『養老軒』さんの期間限定品。
2週間くらいしか販売してないみたいです。
買い損なうと来年になってしまうので
以前からチェックしてましたが、
少し前にTVでタレントさんが紹介したとかで
しばらくネットに繋がりにくくなってたり。。。
少々(いや、かなりかも?)焦ってましたが(正直、余計なことすんなって感じでした:笑)
無事、ゲットすることができました(^^)
美味しかったです♪
今月は、来週から仕事だったり試験だったりで
昨日が今月最後の1日フリーのお休みで
午前中にフィルダ君のバイザーを取り付けてもらいました。
気候が良くなってくると昼間の車内は暑いので、
バイザーがあった方が、日が当たらない程度に開けられて便利。
で、午後から御前崎まで海を見に行ってきました。
海岸沿いの道には、あちこちに無料の駐車場があるので
クルマでも行き易くていいかな(^^)
写真の通り、見渡す限り うみ~ です。
この写真を撮った所。
駐車場から階段で上がるのですが、最近筋肉痛を患っていた(笑)私。。。
またひどくなるよ~と思いましたが、意外とそうでもないみたいです。
ちょっと楽になってるかも。
左手上のほうに見えるのが御前崎灯台です。
停めた駐車場の位置から遠かったので今日は行かなかったけど、
この次は灯台にも登ってみたいですね。
平日のほうが人が少ないかもしれませんね。
ここまでなら、日曜でも半額の範囲。
平日でも、通勤時間帯割引なら同じお値段で行けるので便利かも、です。
サーフィンのシーズンになると人も多くなるし、暑いので春のうちに行くことにしよっと♪