忍者ブログ
ダレがナンと言っても(^^)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


一番最初にアップしたフォトギャラリーです。
2005年11月20日。

6c4dc496.jpg その1 駐車場にて。












086bcf82.jpg その2 お守り。

 一番右のが、このときに買ったもの。
 
 左の2つはこの前年、お祓いの時に
 頂いたものです。






画像と本文のずれがどの程度なのか、イマイチ分からんのが問題だなぁ。
ちょっと面倒だけど、もう少しやってみたら読めてくるかもね(^^)



拍手[0回]

PR
あちらのフォトギャラ、
ブログみたいに下書きにできないんだった(^^;;

少しづつ移そうかと思うけど、
画像の移動&アップが意外と面倒。。。

どうすっかな~(--)



拍手[0回]

f18159d2.jpeg未だ出しっぱなしの扇風機を片付けるために
(電気ストーブ出したんで邪魔になった)
物置チェックをしていたら、
以前のマグカップが出てきました。


手前のカワユイのは、発表会の記念品。
スノーマンは数年前のケンタッキーのクリスマス何ちゃらのオマケ。
紺のは多分100均とかかなぁ、憶えてないですが。。。

せっかく出てきたんで、色々使ってみようかな~と。

スノーマン使ってますが、結構デカイ。。。
水分摂取は充分にできそうですよ(^^)



 

拍手[0回]

なんと、お誕生日なのです


オメデト♪ (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!!


空しいか??(笑)


この際、自分に誕プレしちゃおうかな~。

明後日はオイル交換行くんで、ちょいと聞いてきます。

もう無いかも知れませんが。。。


無かったら布団乾燥機を買うのだ



拍手[1回]

自分でキリ番踏んでもた。。。

何やっとんねん。


(^^;;;



拍手[0回]

60a57ab4.jpeg久々のおとモン♪ネタ(^^)

ほろどけシリーズ、コンビニで見つけました。

日本酒ってあったのでどうしようかと思いましたが、
アルコール3%だったのでお試しにお買い上げ。

炭酸系ではないですが、飲み易い!!
アルコールじゃないくらいの軽さ。

ま、もちろん後でアルコールの来襲はありますが
そんなに強くないので、私でも飲めちゃいます。

また買ってきても良いかも(^^♪



拍手[1回]

先週末は、見事にグダグダと過ごしましたね~(^^;;

土曜日はお天気も悪かったですが(結構な雨降り)
日曜日は快晴にもかかわらず。。。


で、そんな週末を過ごしたからというわけではありませんが、
最近の数ヶ月、仕事が朝ゆっくりなので、どうしても
遅寝遅起きになってしまっています。

なので、ここで気合を入れ直さねば~。

明日から規則正しい生活を送ることにします。


ん?


遅寝遅起きなりに規則正しい生活かもよ??


(笑)


ちゃうねん!!



拍手[1回]

明日1日仕事行ったら、休み~(^^♪

週末はグダグダするぞぉ~☆



拍手[0回]

a1dff64b.jpegまずはこちら。

『作業療法士のためのハンドセラピー入門』

専門用語はさておき(分からないんで)、
自分もやって貰った治療法(?)が載ってて
「あ~、なるほどね~」って感じ。

色んな症例の場合が載ってて
ちょっと面白かったかも(^^)

今回知りたかったことはなかったですが、
他の症例の場合で肩のマッサージがあったので
ちょっとやってみようかとも思ったり(良いのかな~?とも思うが。。。)。


ff56882f.jpegそれと、もう一冊。
『関節機能解剖学に基づく
 整形外科運動療法ナビゲーション』

これも知りたかったことは載ってなかったんですよね。
(まぁ、どっちも当たり前かって感じもしましたが)
こちらの方がお医者さん向けの本なのかな~?
治療の方法とかも載ってて、面白かったです。
(こういう場合は、こうやって治療する・・・みたいな)
私のレントゲン写真と同じのもあったりしました。

どちらも自分の症例だけじゃないので、
そういう意味でも面白かったし、
もしかしたらこの本が役に立つようなことにも成りかねないこともあるし。
(ホントにあったら嫌だけど、これだけ怪我すると全く無いとも言えないかも)

特に最初の本には、腱鞘炎のことも載ってたので参考になることもあるかも。
いままで腱鞘炎には縁がないので、大丈夫かと思いますが。。。

どちらも今回のことがなければ買わないような本だしね(^^;;
基本的に興味はあるので持ってても良いかもです。



拍手[0回]

1c0d6137.jpegまずはこちら。

『タッチ、このすばらしい手 ~ピアノ教師への提言~』
              (市田儀一郎著 全音楽譜出版社)

以前の肩、肩甲骨周辺の痛み(か?)から
その辺りの筋肉とか筋とか、
ちょっと調べてみようかと思ったので
昔買ったこの本を改めて見直してみました。

肩関節から指先までの骨とか、
何をどう動かす筋肉や腱なんかの説明が
割ときちんと書かれています。

要するに、ピアノを弾くときに何処のどういう筋肉や腱が
どういう風に動いているか意識しながら弾くように・・・ってこと。

肘から指先にかけての筋肉や腱について、詳しく書かれています。


c5c95523.jpeg
それと、もう1冊。
これは割と最近の本。

『ピアニストならだれでも知っておきたい「からだ」のこと』
                  (トーマス・マーク著 春秋社)


内容的には似たようなものですが、
こちらは関節についての記述がしっかりしてるかな。
肩や腕の故障を避けるための身体の使い方について
詳しく書かれています。



どちらも、ピアノを弾く上で故障を起こさない弾き方について書かれていますが、
あくまでも普通の状態からの視点で書かれているので、
今回知りたいこととはちょっと違うかな~って感じです。

あと、やはり肩とか背中の筋肉については、名称とか位置くらいで
どういう風に関連づいてくるのかは書かれていないですね。

治療をメインにした医学書っぽいものでないとダメかな~。



拍手[0回]

プロフィール
HN:
二つの月
性別:
非公開
趣味:
音楽、読書、ドライブ、アート
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新CM
[06/12 どり]
[03/08 月夜]
[03/01 弘(2型)]
[01/07 弘(2型)]
[12/31 弘(2型)]
カウンター
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者アド
Copyright ©  -- 合言葉(だけ)は『どの~まる♪』 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]