忍者ブログ
ダレがナンと言っても(^^)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、第4回目のテストを出してきました~。
テキスト終了してから結構経ちますが(^^;;

風邪もインフルではなかったものの、何となく良くならず
家の置き薬が無くなってしまったので、滅多に行かない病院へ。
診療報酬明細書はしっかりと頂いてきました。
結構、テキストで勉強したことがそのまま載ってたので、おぉ~って感じ。

先週の水、木で長野へギャラリーコンサートに行こうと思ってたんですが、
直前に風邪ひいちゃったので、仕事もそのまま休みにして家でグダグダ。
前から泊まりたかったホテルも予約してあったんだけどな~(--)
長野もメチャ寒そうだったのでちょうど良かったのかも。
強引に行ってたら、また骨折とかしてたかもね(^^;;
ま、後日、暖かくなってから出直すとします。

ここのブログもアレコレと機能がついたり変わったりして、
設定変えないといけないとか。。。

ぼちぼちやりま~す。。。


拍手[2回]

PR
今週初めから家族ではインフル流行。

月曜日に上の姪っ子が風邪っぽいってことで、
学校を休んで病院に行ったらインフルとのこと。
姪っ子のインフルくらいはどうってことないですが(むしろ静かでイイくらい)
水曜日には義妹がインフルらしく、弟は帰りが遅くなったりで
晩ご飯2軒分に子供たちの様子見とかバタバタ。
金曜日には下の姪っ子がインフルに。

順番なんでここまではどうってことなかったんですが
今朝起きたときに、嫌な感じの頭痛と咽喉の痛み(汗)
ちょっと気をつければひどくならないで済むレベルじゃなくて
速、ヤバイ感じの。。。

一旦は起きて部屋の掃除とかしてみたものの
頭痛と咽喉の痛みがひどくなってきて起きてるのがしんどい。
まさか感染ったかな~とも思いましたが、
気持ち悪さもあったのでインフルじゃないよな~ってことで
薬を飲んで昼前から夕方まで寝てました。

お陰で、随分良くなりましたとさ(^^)
少し頭痛と咽喉の痛みはまだあるので
今夜は早めに寝ることにしま~す。

因みに下の姪っ子は、メッチャ静かになってます(^^;;


拍手[0回]

さすがにお正月のままもねぇ・・・ってことで以前使っていたものに変更いたしました。

さて、この週末前には通信教育のほうも4冊目のテキストを一通り終了、
もう一度、このテキストの最初から復習して、提出課題に取り組みたいと思います。

で、以前書いたブログには『テキストは全部で6冊』と書いてしまいましたが、
実は5冊だったと言う、おまぬけな裏話があったりして(^^;;

ま、5冊目は新しいことはなく、今までの復習ですね。
カルテからレセを起こす練習問題が1冊分。
出来ると楽しいんだけどね~、なかなか。。。

復習してみて、やっぱり投薬と注射、検査辺りが苦手かな~。
もう一回、じっくり復習しないとですね。

拍手[0回]

doriさん、やっほ~(^0^)

なんかね、新しい機能が追加されたってことなので、
管理ページをアレコレ覗いていたら発見しました。
今更・・・ですが(^^;;

拍手のコメント、いつもありがとうございま~す(^^)
返信できないみたい(いや、知らないだけか?)なので、
この場でお礼をさせて頂きまっす。

管理ページをよく見たら、コメントお知らせ設定がしてなかった(汗

お忙しいのに、こちらも覗いてくださって感謝、感謝です。
これからもよろしくお願いしますね~(^^)ノ



拍手[1回]

さて、新年初のブログ。 年末に書いたように、頑張りますよ、今年は(笑)

昨年末に、某大手通信教育でやってる医療事務の添削課題が返って参りました。

まとめで書きますが、
第2回の内容は、医学管理等・投薬・注射で、点数は163/200点
第3回の内容は、処置・手術・麻酔・検査・病理診断で、158/200点

どっちも診療点数の算定は全部合ってるんですよ。
でもね、レセの適応欄の書き方で減点されてる。。。
ケアレスミスなので仕方ないですが、ちゃんと覚えないと。
実際の業務だとレセコン使うから良いんだろうけど、全部手書きしないといけないので
書き方を正確にってのが大変なんだな~(--)
現在、第4回の勉強中。 コレも面倒なんですよね~。

去年の夏に申し込んだ半年コースなんですが、
最初はちゃっちゃと進めてさっさと終わらせようと思いましたが、
全く進まず今に至る。。。
テキストは全6冊で今4冊目だから、結構なのろのろペースですよ。

想像はしてましたが、CMで流れてるような隙間学習(空いた時間にちょこちょこっと)では
ゼッタイ無理です!!!


さて、明日は仕事始めですが、朝起きられるのかが一番心配。
今から寝ちゃおうかな~



拍手[1回]

今年も残すところ2日ですね~。
例年通り、年賀状がやっと出来上がり(^^;;
ちょっと早いですが、テンプレートもお正月Ver.に変更しました。
思いついた時に替えとかないと、ずっとクリスマスになりそうだし

今年は、年末も押し迫った先日、28日に珍しく結婚式が入っていました。
会場的には、チャペルスタッフとしてはちょっと・・・って所なので
正直、あまり行きたくないところなんですが。。。

珍しく、新郎のお母様からご祝儀を頂きました。
司祭先生と奏者、聖歌隊2人の計4人にそれぞれ。
初めて頂いたので、どうする?ってみんなで相談しましたが、
おめでたいことでのお心遣いなのでお返しするのも失礼だし、
ホテルスタッフは頂いてはいけないらしい(直接は聞いてないけど)し、
結局、ありがたく頂いてきました。

来年は・・・・・もう少し更新するようにします(笑)
備忘録的にも使おうかな~と。

休みに入ってからのこの天候。。。。。結局、洗車できてません(--)
給油くらいは行ってきま~す

では、今年もお世話になりました。
来年もヨロシクです(^^)



拍手[1回]

de54ac58.jpeg
 進まん。。。


 ダメだ、こりゃ(^▽^;;



拍手[0回]

今月から声楽のレッスンを再開しました(^_^)

と言っても、しばらくは月2回レッスンですが(;^_^A

仕事帰りに行くので、会社の駐車場より近い地下駐に。


しばらく振りのレッスンでは、まー歌えなくなってるったら(@ ̄□ ̄@;)!!

取り敢えず、ボルドーニの教本の続きと、
手っ取り早く持ってったモーツァルトの Voi che sapete、
日本歌曲は 砂山(作曲家違いで2曲)を宿題にいただきました。


感覚が戻ってきたらピアノも復帰しないとな~。



拍手[0回]

書くか(^^;;

特にネタもないですが。
実際、どんなテンプレートだったかも忘れてるくらいです。

近況としては・・・・・相変わらず(汗

今、事務仕事で行ってる会社、最初の契約では2、3月でした。
期間限定業務は過去の経験から予定通り終わるんですが、
意外に手間取って(私が、じゃないですよ)、現在まで続いています。
今までは1ヶ月契約だったのが、来月から3ヶ月契約に。
まぁ、仕事があるのは良いことですけどね。

しかし、1日中ほとんど座ってばかりの仕事。
今の事務所は3階建てで、2階で仕事してるんですが、
ちょっと動きたいので、なるべく1階や3階に用事を作って行くようにしますが
「電話してくれればいいよ~」とか言われちゃったり。。。
でも来月から事務所移転でワンフロアになるらしいので、
あまり動くこともないかな~。

データ入力がメインなので、集中して仕事してる内はそれほどでもないですが
仕事が無いとき(結構あるんだな、これが)は、メチャ疲れます。


あとは~。。。
テレビのHDDが目一杯になってきたので、BDに焼き出したことかな~。

ホントに、特に無いのですよ。

そういえば、最近キング・クリムゾンを聴きました。
クラシックで例えると、ELPが古典派、ピンク・フロイドが近代、
キング・クリムゾンはロマン派って感じかな~。
しばらく聴いてみますね。

以上、何にもネタなし、グダグダブログでしたっ!!(笑)



拍手[0回]

今年のGWは、カレンダーどおり。

いや、確認してないんだけど、休みを期待して聞くのもねぇ(^^;;

正直、カレンダーどおりのほうが、仕事的に次の週が楽になるから
1、2日は出勤だと助かるのね。
少ないとは言え、データ入力&処理を2週間分はキツイしな~。

連休後半はさすがにホテルが取れなかったので、連休中は日帰りでお出掛けでも。
家でCDとかもお片付けしたいしね。

箱根は5月中の土日で行く事にしました。
連休外すとホテルも楽に取れるから、既に予約しました☆

前から泊まってみたかったオーベルジュがあったので、
ちょっと楽しみにしています。



拍手[0回]

プロフィール
HN:
二つの月
性別:
非公開
趣味:
音楽、読書、ドライブ、アート
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[06/12 どり]
[03/08 月夜]
[03/01 弘(2型)]
[01/07 弘(2型)]
[12/31 弘(2型)]
カウンター
最新TB
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
アクセス解析
忍者アド
Copyright ©  -- 合言葉(だけ)は『どの~まる♪』 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Material by White Board

忍者ブログ  /  [PR]