ダレがナンと言っても(^^)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日出した第4回の添削課題、昨日返ってきました。
178/200点で、一番良い結果でした(^^)
満点ではないので、分かってない所も多々あり・・・ですが。
今は、カルテからレセを起こす問題をやってますが、サッパリ出来ないです。
数をこなしてコツをつかまないといかんかな~とも思いつつ
結構難しいですよ。。。
それと、ずっと以前に家をリフォームして以来、辞書が行方不明。
楽譜を入れてある部屋にあると思うんですが、
探さないといけないんでそのままになっています。
辞書は2冊くらいあってもいいかな~と、今月に入って新しいのを購入。
無いのも困るし、かと言って探すのもな~ってことで。
まぁ・・・なんだ・・・こっちも進んでないんだけどね(笑)
178/200点で、一番良い結果でした(^^)
満点ではないので、分かってない所も多々あり・・・ですが。
今は、カルテからレセを起こす問題をやってますが、サッパリ出来ないです。
数をこなしてコツをつかまないといかんかな~とも思いつつ
結構難しいですよ。。。
それと、ずっと以前に家をリフォームして以来、辞書が行方不明。
楽譜を入れてある部屋にあると思うんですが、
探さないといけないんでそのままになっています。
辞書は2冊くらいあってもいいかな~と、今月に入って新しいのを購入。
無いのも困るし、かと言って探すのもな~ってことで。
まぁ・・・なんだ・・・こっちも進んでないんだけどね(笑)
本日、第4回目のテストを出してきました~。
テキスト終了してから結構経ちますが(^^;;
風邪もインフルではなかったものの、何となく良くならず
家の置き薬が無くなってしまったので、滅多に行かない病院へ。
診療報酬明細書はしっかりと頂いてきました。
結構、テキストで勉強したことがそのまま載ってたので、おぉ~って感じ。
先週の水、木で長野へギャラリーコンサートに行こうと思ってたんですが、
直前に風邪ひいちゃったので、仕事もそのまま休みにして家でグダグダ。
前から泊まりたかったホテルも予約してあったんだけどな~(--)
長野もメチャ寒そうだったのでちょうど良かったのかも。
強引に行ってたら、また骨折とかしてたかもね(^^;;
ま、後日、暖かくなってから出直すとします。
ここのブログもアレコレと機能がついたり変わったりして、
設定変えないといけないとか。。。
ぼちぼちやりま~す。。。
テキスト終了してから結構経ちますが(^^;;
風邪もインフルではなかったものの、何となく良くならず
家の置き薬が無くなってしまったので、滅多に行かない病院へ。
診療報酬明細書はしっかりと頂いてきました。
結構、テキストで勉強したことがそのまま載ってたので、おぉ~って感じ。
先週の水、木で長野へギャラリーコンサートに行こうと思ってたんですが、
直前に風邪ひいちゃったので、仕事もそのまま休みにして家でグダグダ。
前から泊まりたかったホテルも予約してあったんだけどな~(--)
長野もメチャ寒そうだったのでちょうど良かったのかも。
強引に行ってたら、また骨折とかしてたかもね(^^;;
ま、後日、暖かくなってから出直すとします。
ここのブログもアレコレと機能がついたり変わったりして、
設定変えないといけないとか。。。
ぼちぼちやりま~す。。。
今週初めから家族ではインフル流行。
月曜日に上の姪っ子が風邪っぽいってことで、
学校を休んで病院に行ったらインフルとのこと。
姪っ子のインフルくらいはどうってことないですが(むしろ静かでイイくらい)
水曜日には義妹がインフルらしく、弟は帰りが遅くなったりで
晩ご飯2軒分に子供たちの様子見とかバタバタ。
金曜日には下の姪っ子がインフルに。
順番なんでここまではどうってことなかったんですが
今朝起きたときに、嫌な感じの頭痛と咽喉の痛み(汗)
ちょっと気をつければひどくならないで済むレベルじゃなくて
速、ヤバイ感じの。。。
一旦は起きて部屋の掃除とかしてみたものの
頭痛と咽喉の痛みがひどくなってきて起きてるのがしんどい。
まさか感染ったかな~とも思いましたが、
気持ち悪さもあったのでインフルじゃないよな~ってことで
薬を飲んで昼前から夕方まで寝てました。
お陰で、随分良くなりましたとさ(^^)
少し頭痛と咽喉の痛みはまだあるので
今夜は早めに寝ることにしま~す。
因みに下の姪っ子は、メッチャ静かになってます(^^;;
月曜日に上の姪っ子が風邪っぽいってことで、
学校を休んで病院に行ったらインフルとのこと。
姪っ子のインフルくらいはどうってことないですが(むしろ静かでイイくらい)
水曜日には義妹がインフルらしく、弟は帰りが遅くなったりで
晩ご飯2軒分に子供たちの様子見とかバタバタ。
金曜日には下の姪っ子がインフルに。
順番なんでここまではどうってことなかったんですが
今朝起きたときに、嫌な感じの頭痛と咽喉の痛み(汗)
ちょっと気をつければひどくならないで済むレベルじゃなくて
速、ヤバイ感じの。。。
一旦は起きて部屋の掃除とかしてみたものの
頭痛と咽喉の痛みがひどくなってきて起きてるのがしんどい。
まさか感染ったかな~とも思いましたが、
気持ち悪さもあったのでインフルじゃないよな~ってことで
薬を飲んで昼前から夕方まで寝てました。
お陰で、随分良くなりましたとさ(^^)
少し頭痛と咽喉の痛みはまだあるので
今夜は早めに寝ることにしま~す。
因みに下の姪っ子は、メッチャ静かになってます(^^;;
さて、新年初のブログ。 年末に書いたように、頑張りますよ、今年は(笑)
昨年末に、某大手通信教育でやってる医療事務
の添削課題が返って参りました。
まとめで書きますが、
第2回の内容は、医学管理等・投薬・注射で、点数は163/200点
第3回の内容は、処置・手術・麻酔・検査・病理診断で、158/200点
どっちも診療点数の算定は全部合ってるんですよ。
でもね、レセの適応欄の書き方で減点されてる。。。
ケアレスミスなので仕方ないですが、ちゃんと覚えないと。
実際の業務だとレセコン使うから良いんだろうけど、全部手書きしないといけないので
書き方を正確にってのが大変なんだな~(--)
現在、第4回の勉強中。 コレも面倒なんですよね~。
去年の夏に申し込んだ半年コースなんですが、
最初はちゃっちゃと進めてさっさと終わらせようと思いましたが、
全く進まず今に至る。。。
テキストは全6冊で今4冊目だから、結構なのろのろペースですよ。
想像はしてましたが、CMで流れてるような隙間学習(空いた時間にちょこちょこっと)では
ゼッタイ無理です!!!
さて、明日は仕事始めですが、朝起きられるのかが一番心配。
今から寝ちゃおうかな~
昨年末に、某大手通信教育でやってる医療事務

まとめで書きますが、
第2回の内容は、医学管理等・投薬・注射で、点数は163/200点

第3回の内容は、処置・手術・麻酔・検査・病理診断で、158/200点

どっちも診療点数の算定は全部合ってるんですよ。
でもね、レセの適応欄の書き方で減点されてる。。。
ケアレスミスなので仕方ないですが、ちゃんと覚えないと。
実際の業務だとレセコン使うから良いんだろうけど、全部手書きしないといけないので
書き方を正確にってのが大変なんだな~(--)
現在、第4回の勉強中。 コレも面倒なんですよね~。
去年の夏に申し込んだ半年コースなんですが、
最初はちゃっちゃと進めてさっさと終わらせようと思いましたが、
全く進まず今に至る。。。

テキストは全6冊で今4冊目だから、結構なのろのろペースですよ。
想像はしてましたが、CMで流れてるような隙間学習(空いた時間にちょこちょこっと)では
ゼッタイ無理です!!!
さて、明日は仕事始めですが、朝起きられるのかが一番心配。
今から寝ちゃおうかな~

今年も残すところ2日ですね~。
例年通り、年賀状がやっと出来上がり(^^;;
ちょっと早いですが、テンプレートもお正月Ver.に変更しました。
思いついた時に替えとかないと、ずっとクリスマスになりそうだし
今年は、年末も押し迫った先日、28日に珍しく結婚式
が入っていました。
会場的には、チャペルスタッフとしてはちょっと・・・って所なので
正直、あまり行きたくないところなんですが。。。
珍しく、新郎のお母様からご祝儀
を頂きました。
司祭先生と奏者、聖歌隊2人の計4人にそれぞれ。
初めて頂いたので、どうする?ってみんなで相談しましたが、
おめでたいことでのお心遣いなのでお返しするのも失礼だし、
ホテルスタッフは頂いてはいけないらしい(直接は聞いてないけど)し、
結局、ありがたく頂いてきました。
来年は・・・・・もう少し更新するようにします(笑)
備忘録的にも使おうかな~と。
休みに入ってからのこの天候。。。。。結局、洗車できてません(--)
給油くらいは行ってきま~す


では、今年もお世話になりました。
来年もヨロシクです(^^)
例年通り、年賀状がやっと出来上がり(^^;;
ちょっと早いですが、テンプレートもお正月Ver.に変更しました。
思いついた時に替えとかないと、ずっとクリスマスになりそうだし

今年は、年末も押し迫った先日、28日に珍しく結婚式

会場的には、チャペルスタッフとしてはちょっと・・・って所なので
正直、あまり行きたくないところなんですが。。。
珍しく、新郎のお母様からご祝儀

司祭先生と奏者、聖歌隊2人の計4人にそれぞれ。
初めて頂いたので、どうする?ってみんなで相談しましたが、
おめでたいことでのお心遣いなのでお返しするのも失礼だし、
ホテルスタッフは頂いてはいけないらしい(直接は聞いてないけど)し、
結局、ありがたく頂いてきました。
来年は・・・・・もう少し更新するようにします(笑)
備忘録的にも使おうかな~と。
休みに入ってからのこの天候。。。。。結局、洗車できてません(--)
給油くらいは行ってきま~す



では、今年もお世話になりました。
来年もヨロシクです(^^)